投稿

細い紙をくるくると巻いていくことで…

9月のデイケア風景

日に日に寒くなってきますが、本格的な冬が来る前に、秋に入り口頃のオリーブでの風景をお届けします。

9月のマイオリーブから

このところ毎月、生け花のプログラムがあるので、オリーブには外来待合室と同じように、いつもどこかにお花が飾られているようになりました。
ほっと目を休ませてくれる存在、いいですよね。

9月のマイオリーブから

お花も、メンバーがこまめに手を入れてくれていて、花の様子を見て活け方を変えたり、水を換えたりすることで、随分長持ちします。
お花がメンバー同士のちょっとした話題になることも多く、そういう意味でも和ませてくれます。

9月のマイオリーブから

 

それから他は、
デイケアの間の空き時間や、マイオリーブの時間、または他の集団プログラムをしている間に私はこれをやりたい!と個別の時間を取る方もいて(それもOKです)、そういう時間にそれぞれ、出来上がっていくものもたくさんあります。
編み物や、ペーパークラフトなども。

編み物

 

こちらは細い紙をくるくると巻いていくことで、色々な形のものがこんなにたくさん出来上がるんです!なかなか驚きでした。

細い紙をくるくると巻いていくことで…
色々な形のものがこんなにたくさん出来上がるんです!

メンバーそれぞれが、その人にとって良い時間を過ごせることをこれからも大事にしていきたいと思います。

ゼンタングル

◇8月のマイオリーブ

まだまだ暑い盛りでしたけど、午前中のマイオリーブの時間では、それぞれ自分の好きな活動、合った活動を見つけて取り組んでいます。
いくつか紹介しますね。

ゼンタングル

最近興味を持つ人が多いのが、ゼンタングルというパターンアートです。
皆さんご存知ですか?
あらかじめ決まったパターンを組み合わせて描いていくアートなので、「絵心がない!」と気おくれしている方でも、気軽に取り組むことが出来て好評なんです。
描いていると集中出来て、気持ちが落ち着く、と効果を実感している方、多いですよ。

レース編み

手芸系も相変わらず盛んで、レース編みや、きめ込みパッチワークも続々作品が増えています。

モルック
モルック

そして気分転換にはモルック!
手作りのお手軽モルックですけど、なかなか盛り上がります。

イラスト

もちろん、読書されていたり、Youtubeで音楽・動画検索や、○○検定の勉強をされていたり、塗り絵をしたり…
取り組む作業は本当に多岐に渡ります。

楽しみつつ、適度に集中しつつ、がマイオリーブのテーマです。

7月のマイオリーブ

◇7月のマイオリーブ

7月に行われたプログラムの中から、いくつか素敵な写真とともにご紹介しますね。
書道は折に触れてプログラムを立てていたり、マイオリーブの時間に行う方もいたりして定番の活動だったのですが、そういえば他のプログラムに紛れて最近は、登場回数が減っていました。

7月のマイオリーブ

メンバーより、久しぶりにやってみたいとの声もあり、こちらが出来上がった作品の一つです。
確かに、「静かに字に向かう」、書道にはそういう独特な雰囲気がありますよね。

7月のマイオリーブ

もう一つの写真は、アロマ芳香剤を作った時のものです。
お店で冷蔵・冷凍品を買った時についてくるような保冷剤を使って、絵の具で着色をしたり、そこにビーズや小物を入れたりして飾り付け、好きなアロマエッセンスを加えると出来上がりです!
まだまだ暑さが去らない中、一服の清涼を感じていただけると嬉しいです。

マイオリーブ_羊毛フェルト

◇6月のマイオリーブ

午前中のプログラム「マイオリーブ」では、各自、ご自分の好きなことや、今取り組みたいこと、スタッフと相談してやってみようと決めたことなど、様々な取り組みを行っています。
ただただゆったりと過ごす、その日に出会ったメンバーやスタッフと何でもないお喋りをする、なんていうのも全然OKです。
いくつか活動を紹介しますね。

マイオリーブ_卓球

卓 球

マイオリーブ_羊毛フェルト

羊毛フェルト

マイオリーブ_手芸系

きめこみパッチワークなど手芸系

マイオリーブ_将棋

将 棋

マイオリーブ_オリーブガーデン

オリーブガーデンの様子を見に行く

リラックスアロマでほっこりタイム

◇10月2日

オリーブの定番プログラム、リラックスアロマの時間についてご紹介します。
特に女性に人気のプログラムですが、なかなかアロマに馴染みがないという男性の方であっても、やってみると意外に好評なプログラムです。

リラックスアロマでほっこりタイム

アロマの心地良い香りに包まれながら、手浴とハンドマッサージを行っていきます。
メンバーからの感想は、
「リラックス出来て良い時間だった」
「肌がつるっつるになった!」
「温泉に行ったみたいで気持ち良かった」
「ツボを刺激すると気持ちが良かった」
「ぽっかぽかになった」
…などなど。
ぜひこの気持ち良さ、体験しにいらして下さい。

◇マイオリーブ

リラックスつながりでもう1枚、
こちらはマイオリーブの写真もご紹介します。

マイオリーブでゆったりリラックス

午前中は「マイオリーブ」として、個々で決めた内容で時間を過ごして貰っていますが、テキストを持参して勉強時間に使ったり、楽器を手に音楽にいそしんだり、ゆったり読書や手芸をしたりなど、様々です。

こんな風に絵を描いていらっしゃる方もいて、午前中は比較的、ゆったりリラックス~ という空気が流れていることが多いですね。
(時にトランプや卓球で、大いに盛り上がっていることもありますよ!)