投稿

4月のオリーブ風景 お花見散歩

今年の春は気温の上がり下がりが激しく、
もう梅雨近い、という時期になってもまだ妙に肌寒いような日がありますね。
そんな中、オリーブでは
毎春恒例のお花見散歩や、オリーブガーデンの花植えなど、気候に負けずに春を楽しむ活動を行っています。

こちらの写真はお花見の時に撮りましたよ。

4月のオリーブ風景 お花見散歩
4月のオリーブ風景 お花見散歩
4月のオリーブ風景 お花見散歩

近くの川沿いを皆でそぞろ歩きして、「きれいだね~」と声を挙げながら、満開の桜、それから道沿いの小さな花などを楽しみました。

4月のオリーブ風景 ツクシ

こちらのツクシも、何とも可愛いでしょう?
「小さな春を見つけたね」と、一同で喜んだものです。

こちらはオリーブガーデンからの風景です。

4月のオリーブ風景 オリーブガーデン

クリニックの敷地内にある植え込みにお花を植え、デイケアメンバーとスタッフで日々お手入れするのも長年の習慣になってきましたから、皆、ちょっとした作業はどれもお手のものです。

初めてのメンバーは、
「まずお花を買いに行く時に色々な花をたくさん見られたことだけでも癒されて良かった」と話していましたよ。
「クリニックに来るたび毎朝、ガーデンのお花にほっと心を癒される」
…という声もありました。

こちらの写真の左側から中央にかけての青、白、赤のお花は、去年植えた多年草がまた見事に花をつけてくれたものです。

4月のオリーブ風景 オリーブガーデン

新しく植えたお花が根を張ってくれるのももちろん嬉しいですが、厳しい冬を越え、また春に顔を見せてくれる感慨深さ・・・
生命の輝きを、この小さなお花からも感じ取ることが出来ますね。

皆さまの目にも、ガーデンのお花が小さな癒しとして映っていてくれると嬉しいなと思います。

今年も桜を楽しみました

◇4月2日

春といえばお花見。
毎年見ているから今年はいいかな、とはあまりならないのが不思議ですよね。
もちろん自分のコンディションにもよりますが、花を楽しむ小さな余裕を、いつも心に持っていられたらと思います。

今年も桜を楽しみました

さて、少し早めの春に皆でお散歩を楽しみました。
(写真は4/2と、翌週の4/9のものを載せてあります)
少しずつ花開いていく変化を、皆さんも今年の春を思い出しながら眺めてみて下さいね。

今年も桜を楽しみました

皆の感想はこんな感じでした。

「花見が出来て、『春が来た』と思えた。デイケアのない日にも、散策できたらいいなと思った」

「4月頭なのでまだ少し風は冷たかったけど、日差しは気持ちが良かった。また次の週も花の具合を見に歩きたいなと思った」

「咲き具合は五分咲きだったが、思ったよりもキレイに咲いているなと、春を感じられた」

「うぐいすの声だけで、探してみたけれど姿は見えなかった。でもデイケアに戻ってから、動画を探して皆で楽しむことが出来た。散歩のあとも楽しみが広がった」

「近くにいい散歩道があって良かった。可愛らしい花と鳥が見られたし、皆と一緒、ということで安心して散歩が出来た。心強かった」

今年も桜を楽しみました

皆さん、メインの花だけではなく、色々なことを感じながら歩かれたのだな、ということが伝わりますね。
そういう色々な思いを共有出来る場でありたいなと思います。